2014年3月2日日曜日

Ripit+lame+cdparanoiaでCDリッピング・エンコード

 CDをMP3でエンコード。
 freedb.orgで曲名歌手などのタグもつけれる。

 perl入ってる前提。

 ripitインストール。公式から落としてきてmake。
 # wget http://suwald.com/ripit/ripit-3.9.0.tar.gz
 # tar xvvfz ripit-3.9.0.tar.gz
 # cd ripit-3.9.0/
 # make install

 使ってみるとCDDB_getが要るって怒られる。
 perlモジュールCDDB_getをインストール。
 そのまえにperl-CPANインストールしておく。
 # yum install perl-CPAN
 # perl -MCPAN -e 'install CDDB_get'

 更に忘れちゃいけない肝心のリッパーを入れる。(忘れてて怒られた)
 # yum install cdparanoia

 で、いよいよリッピング。
 # ripit -c 0 -b "off" -q "off" --lameopt "-b 320" -o /home/samba/temp

オプション等は参考サイトを参考のこと。
[Fedora]Can’t locate CPAN.pm in @INC エラー - 百舌日記


(追記 2014/04/06)
-oのディレクトリ指定で最後に/を入れてしまうというミスで結構困った。
CUI操作の基本的なところでつまずいて恥ずかしい。

(追記 2014/05/06)
 ついでにFLACでも保存しようかと思った。
 以下のような感じで行った。


# ripit -c 0,2 -b "off" -q "off",5 --lameopt "-b 320" -o /home/samba/temp/

 FLACの場合も圧縮率が指定できる。可逆圧縮方式なのでどうしても音声は変わらないのだが、圧縮時間が変わるらしい。圧縮率のデフォルトは5。男は黙って8!な人も居るようだけれども5でいいだろう。それ以上はあんまりファイルサイズ変わらないさそう。圧縮時間長くなるだけだし。

0 件のコメント:

コメントを投稿